こんにちは。スモールジムLiveFine代表トレーナーの小原です。
あっという間に1月も終わりますね・・・。
2月は逃げる、と言いますのであっという間に過ぎるのでしょう!
1日1日を大切に過ごしていきたいものですね♪
上半身のトレーニングは何を行っているのか?
という事についてです。
日常生活で起こりやすい不調としては
やはり肩こりがあげられるかと思います。
その要因の一つとして不良姿勢がありますね。
姿勢が悪い、という事です。
猫背がその代表ではないでしょうか。
スマホやPCに向かって作業する際には自然と頭が前に倒れて背中がまるくなったようになりやすいです。
この状態では首や肩回りにストレスがかかりやすく、肩や首のコリを感じやすくなります。
もちろんそれだけが原因ではないケースもあるかと思いますが。
猫背の状態は出来るだけ避けていきたいです。
そこで、肩甲骨周囲を動かすストレッチや胸の筋肉を伸ばストレッチマシンなどを用いて
猫背の予防をスモールジムでは行っていきます。
気持ちよく、伸ばせてよい姿勢が作られていきます!
ではまた!2月も張り切っていきましょう!
1月、ありがとうございました☆
~体験会随時開催中~
体力の衰えは感じませんか?
このままの身体の状態でいいのだろうか?
将来身体を痛めたくない。
いつまでも自分の足でしっかり歩きたい。
介護予防の為にいつまでも元気でいたい。
そんな方々の為に健康寿命を延ばす取り組みをスモールジムでは行います。
まずは体験レッスンからご参加ください!