· 

フレイルは早めに対策を

こんにちは。

スモールジムLiveFine代表トレーナーの小原です。

 

ちょっと前になりますが2/1は「フレイルの日」だそうです。

恥ずかしながら初めて知ったのはここだけの話です。

 

フレイルとは何ぞや?なんか聞いたことあるようなないような・・。という方もいらっしゃるのでは?

 

フレイルとは【活動的な生活をしている状態(健常)と要介護状態の間の状態】という意味があり、フレイルのまま放っておくと要介護になりやすくなる、という事になります。

 

さまざまな機能が低下していく事で各種の疾患リスクが増えるという事も言われています。

健康寿命を延ばす為にはこのような状態にならないように予防をしていく事が重要です。

 

予防策としてはやはり、栄養・運動・交流が大切です!

 

 

40代50代の早めに予防の意識を高めていく事が重要ですね☆